Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3143

3201.【純弓】今から始める純弓のお勉強『安定率』と『物理貫通』!

おはよん(*゚▽゚*)/なぁー

らんです!






さてさて、この前のメギストンロードでゼーレザウガが落とす、ミスティコテェルムを手に入れまして……


嬉しくなって精錬して穴あけて!

弓🏹の練習をしてたんですよね〜(*´艸`*)


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ということで……っ!
今までほとんど触ってこなかった純弓を今になって触っていこうというこのコーナー!

いつものように純弓を勉強しながら、学んだことを整理するためにブログ書いていきますね〜。

※この記事は攻略法とかメソッドとかではありません。今からわたしが弓の仕組みを覚えてく過程を一緒に確認しましょー!みたいな感じの記事です。

  純弓とは…

まずは自動弓とはどう違うかから考えていきますね。 

自動弓との1番の違いはサブ武器の有無といった部分がメリットでありデメリットでもあります。

自動弓との違い

矢と抜刀剣しか装備できない弓に比べ、自動弓は魔導具、ナイフ、手甲、盾と殆どのサブ武器を装備することができます。


自動弓の特性

魔導具であればマキシチャージが使え、強力なマジックブレードスキルを使えるために、有り余るMPを背景に多彩で派手な攻撃ができます。

ナイフを使えばアサシンスキルやナイフスキル

盾なら防御力を活かしたヘイト壁、手甲ならに多くの妨害スキルを使えるパラになることもできます。

強力なツインストームを活かした高速移動や魔導具、ナイフ、手甲だとダンサースキルも使え、戦闘の幅が広がります。


弓の特性

弓は抜刀剣と矢を使用することができます。

※抜刀剣は方向性が変わってきますので今回は割愛(〃∇〃)

自動弓との違いは矢の存在と言うことになりますが、矢は自動弓でも使えるので大きな差別化にはなりません。

しかし矢に設定されている安定率が弓だとそのまま反映されるのに対し、自動弓では半分しか適用されなかったりします。


それと、やっぱり【属性】の存在は大きいですよね。弓に属性が付いてなくても矢で属性付けられるのは大っきい!

※今後弓と矢のデュアル属性になるとかならないとか…!



安定率について

すごい古い記事でごめんなさいなんだけど弓の安定率はほんといいんですよね〜。

さっきも書いたけど、弓本体の安定率と矢の安定率がそのまま足されるのでたいてい安定率が80%くらいいくんだよね。
あとはステータスでもちょっと優遇されてて、

弓 (STR+DEX)×0.05

自動弓 STR×0.05

つまり、自動弓はSTRを20上げると1%上がるのに対して、弓はSTRを20上げると1%、DEXを20上げると1%上がるということになります。



同じ武器、矢でどうなるかを比べてみますね


サヤカ(自動弓)の場合

安定率60%自動弓、矢10%、STR247振りだと

60+10+11で安定率が81%なのに対し、

クルン(弓)の場合

安定率60%自動弓、矢20%、DEX420、STR247振りだと60+20+21+11で安定率は100%になるという事になります。これはすごい。



やってみた!

慣れが出てこないようにアルトパスのとこのテナプレパスを一撃狩りしてダメージを算出。


自動弓 サヤカ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上の計算式のように自動弓だと結構バラけていて上は17,375下は13,862と結構変わる感じ。



純弓 クルン

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
クルンは安定率が100%超えてるので一貫して安定したダメージが出てますね〜!

でも、なんだか15,091と、15,714の2種類のダメージでてるね。っと思ったら……

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なるほどね。2種類のレベルがあったのね。
(ここでパニックになって🐦トリィさんに泣きついたのはナイショ(〃∇〃)


上の図だと最大17,375出てても、安定率が81%の場合、その平均値を取った期待値では14,043ダメージ。中央値で見た場合でも15,726ダメージということになるので、下の図の15,714と大きな差はないことになってしまいます。

ということで……
安定率がとってもだいじなんですよねぇ。



  よく使うスキル

この記事では今まであるクロスファイアやサテライトなど既存のもの以外の、特に仕様が変わっている弓独特のスキルについて紹介していきますね。


旋身番撃ち

Image may be NSFW.
Clik here to view.

直線に矢を射って印をつける技です。
旋身番撃ちからコンボや攻撃をスタートさせる事で総ダメージが飛躍的に増加します。

有効ATK+300x (1000+基礎DEX×1)%

印をつけられた敵は回避率が低下します。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

敵回避率低下

(STR+DEX合計)×0.04%ダウン。

追撃

ATK x 100%ダメージ

シュートスキルやハンタースキルを命中させる事で次回のスキル倍率が総DEXの10%増加(DEX400で40%)します。

この効果は最大5回まで累積します。

このダメージは物理貫通+ 50%になります。

※ここちょっと曖昧です。ごめんなさい。


 

アローレイン

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レベル低めのアローレイン。
低レベルからあるアローレインなんだけど、旋身番撃ちで再び脚光を浴びたスキルです。
有效ATK+100 x 130%
※8回攻撃
※更に弓だと2回追加

ジェムカート【アローレイン・追撃】

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジェムカート【アローレイン・追撃】で更に攻撃回数が2回追加となります。

弓でのアローレインは、基礎+弓+ジェムカートと合計12回攻撃。

そしてさらに……
旋身番撃ちで24回攻撃になるんですよね~

ダメージ例

Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんな感じでアローレインのダメージのたびに旋身番撃ちのダメージが乗ってくるので総ダメージは凄いことに!
ざっくり12セットぶん、20万ダメージの攻撃で合計240万のダメージを与えることができます。
※弓の装備はまだ揃えられてないのでもう少し上がりそうだけどね(〃∇〃)

バーティカルエア

Image may be NSFW.
Clik here to view.
弓専用のバーティカルエアは無敵スキル。
自動弓にはない無敵状態を作ることができます。(正確には自弓盾とか優雅な構えとかもあるけどね)攻撃しながら無敵になる数少ないスキルでもあります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
垂直に高く飛んで敵を撃つときに無敵になるんだけど、慣れるとなかなか使いやすい♬

ダメージ

【1撃目】有効ATK+250 x 750%
発動するとこのダメージで攻撃します。
なので回避スキルとしてはそんなに低くはない性能を持っています。
もちろんハンタースキルなので旋身番撃ちの追撃も入ります〜。
【2撃目】有効ATK+100 x 500%
4m~7mで発動すると2撃目が入ります。
この攻撃は物理貫通50%が入ります。

【3撃目】有効ATK+50 x 250%
8m~12mで発動すると3撃目が入ります。
この攻撃は物理貫通100%で入ります。

ということで、このスキルを使用するとき(特に硬い敵相手)には8m以上離れてから射ったほうがいいということがわかりました。


  弓の選定

ミスティコテェルム

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ゼーレザウガが落とすレア装備。
遠近両用の光属性を持つ。
クリティカル率が高く防御崩し効果もある。
攻撃速度と命中が下がるのが玉に瑕。
ATK346から繰り出すダメージはなかなかのもの。



赤翼竜の弓

Image may be NSFW.
Clik here to view.

火属性の弓ATKは低いけど物理貫通50%が大っきい!◇マダンゴつけてるので、物理貫通は70%になるのです〜(*´艸`*)
命中も100%になるのでデストルクショットとか使うときは👕うさぎパーカー(命中100%)とともに使っていくといい感じで当てていけますよね〜。


さて、この貫通なのですが硬めの敵にすごい刺さるんですよね。

【物理貫通】比較してみた

ミミューガHard

ミミューガで比べてみたダメージ、

初撃を旋身番撃ちで当てたデータです。

当ててからワザと戦闘不能になってスクショしました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
旋身番撃ちの初撃ダメージが明らかに違いますよね〜。アローレインのダメージも大きく変わっています。
赤竜の貫通ダメージがだいぶ生きてきてる感じかなぁ。旋身番撃ちの2撃目から低いのはガードされてるのかな…?


アルトパス

あまり硬くないアルトパスで見てみました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
慣れの入っていない初撃のダメージがミスティコの方がやっぱり大っきいかな〜。旋身番撃ちもミスティコの方が大っきいね。
でも、アローレインのダメージは赤竜のほうがほんの少しだけ大っきいね。

その他にも……?

ヘルノーヴァ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
この前手に入れた、無属性ダメージ+30%を引っさげたヘルノーヴァ。マダンゴ付きで物理貫通+40%はなかなかの逸品!
ガルド弓も良かったけど、こっちもなかなかいいよね〜(*´艸`*)


はい!
ということで今回は弓のことについて『これでもか!』ってくらい勉強してみました。
  • 自弓との違い
  • 安定率
  • スキル
  • 物理貫通
と、もりだくさん!

感想としては、自動弓と同じように考えてたけど、全然違うんだね〜(*´艸`*)ってこと

これからシュートスキルもテコ入れがあるみたいだし、ちゃんと知って弓使うと楽しくて〜!

よーっし!
レベリングしてちゃんと育ててみようと思います。がんばるお!


でわでわ……

今日も元気に
行ってらっしゃーい♬

またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.









Viewing all articles
Browse latest Browse all 3143

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>