おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
らんです!
今日はQ&A集からスタートです(o^-')b
これは後々クイズとかで出るから覚えておいてねー♬
なぜ挨拶は『らんです!』なの?
さてさて、このブログ、
【魔道士らんなのトーラムまいご日記】
初期の頃は名前が違って……
【魔導師らんのトーラムまいご日記】だったんだよね(*´艸`*)
らん→らんなにタイトル変えたのは『名前をちゃんと書くことで覚えてもらおう』って思ったから
ヒーラー好きなのに『魔導師らん』ってつけてたのは最初は全部『魔法に関連する職しか使わない』って何故か決めてて、魔法が使えるINTスミス、メインはもちろん杖!
魔弾師も、ほら魔法使うよね!みたいな。
こんなかんじだったんだ。
でも魔力欠乏症のらんにゃの設定、両手剣ヴェルヌの登場により『いろんなパラを使ったほうがわたしも楽しいし読者さんも楽しい』って判断して方向転換したのでした。
そんな名残である『魔導師』を『魔道士』に変えた理由はそんなに大それた人じゃないから控えめに…(〃∇〃)
らんは、清楚でおしとやかなのです(o^-')b♬
なぜ『聖天使らんな』じゃないの?
最初はプリーストスキルとか聖職者ぽい魔法がなかったからね。
あってもそんな大それたお名前付けません(〃∇〃)
迷子日記じゃだめなの?
『まいご』日記にした理由は、単に『迷子』だとうろうろほんとに迷ってるだけみたいなイメージなのと、『可愛くない』って理由からです。
なので『迷子日記』は間違いなのです〜
『の』の秘密
この『の』には初期からこだわりがあって、ジブリで『の』をつけた映画はすべてヒットしているという記事を見たから。
魔女の宅急便
もののけ姫
崖の上のポニョ
となりのトトロ
ハウルの動く城
天空の城ラピュタ
風の谷のナウシカ……
ねっ!よくDVD買ってもらったジブリ映画
みんな『の』がついてるよね。
わたしの劇場もほぼ『の』を付けてるの
気づいてくれてる人いるかな?(*´艸`*)
神翼の系譜、希代の蒼壁……ほらね!
そんなこんなのまいご日記ですが、そんなまいご日記を見てくださる方が集まるコミュニティ
魔道士らんなのトーラム自由帳!
ここにも毎日書いたら投稿していて、投稿のたびにその記事についていろいろお話してるんですよね。
ここからヒントを得て記事になったりもするのです、ほんと助かってるんですよね(o^-')b
12柱の神々図鑑とかももともとは自由帳から生まれたんですよね〜(*´艸`*)
さて、昨日はそんな自由帳でベッキーさんがジェム使うから遊ぼ、って事で募集がありました
一緒に来てくれたのは齊織さんとLeginaさん!
自由帳メンバーでの初パーティなのかも?!
そうでもないかー(*´艸`*)
行き先は
Image may be NSFW.Clik here to view.

Clik here to view.

ジェム2戦目
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

まいご自由帳はこちら!