おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
らんです!
さてさて、この前からちょこちょこやってる『かばう』ペットが、おかげさまでだいぶ育ってきましたよ〜(*´艸`*)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは『ななちき(見た目)』とレベルの高かった『けるー(かばう剛健)』を合わせて、『ななちき(剛健)』を作成できました!
……これで物理防御だったら
言うことなしだったんだけどね(o^-')b
そしてそして
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

『たまねぎ(カットアップ)』くんが皆様のご協力を経て、『たまねぎ(物理防御/カットアップ)』になって限界レベルまで育ちきりました(๑•̀ㅂ•́)و✧
レベル123の段階でVITは537
HPが23,028まで上がるんだねー。
このあといただいた
【物理防御/剛健】をもう一匹育てて……
この子と合成する予定!
『たまねぎ(物理防御/剛健/カットアップ)』が完成したら
『ななちき(剛健/かばう)』と合わせて……
『ななちき(物理防御/剛健/カットアップ/かばう)』の完成ですねー(*´艸`*)
わぁ!見えてきたっ!
レベリングは……あと4回かな?
がんばるる(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて今日はアップデートですね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ついにタコーケンが上陸してきますね!
遠くから効いてるのか効いてないのかわからない飛び道具でぷちぷちしてたんだけど……
『直接なぐらせろー!』
って声が出たとか出ないとか(*´艸`*)
上陸したってことはタコーケンを全力で倒せるってことですよねー。
これは楽しみ!
20:00からはビモチャン公式生放送もあるし、どちらも楽しみにしています〜(*´艸`*)
じゃちょっと記事がたまってるので、ここ最近の日記に書けてない出来事をご紹介していきますねー♬
やっぱり夏といえば【サマーシェル】
でも、もうそろそろ
『魔素は普通に出てもいい』と思うんですよねぇ(ó﹏ò。)
未だに魔素ベスト狩場にユリンが入ってきたりするもんね……
一緒に行ってくれたのは
ルイージさん、ダークスさん、のあさん!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ギルドパテなので、もうホントに自由(*´艸`*)
思い思いの武器で、加工もおしゃべりも自由!
これはすごい気楽だねぇ(〃∇〃)
野良らんなになった時は、やっぱり緊張するもんね(ó﹏ò。)わたし人見知りなので……。
あと、清楚でおしとやか…………!
うん?
なにやら石が飛んできたゾ(ㅍ_ㅍ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

魔素は16万くらい貯まったかなー?
ここ、いいんだけど金属がすごい余るんだよね。あ、そだ、マイルームの建築物(壁とか床とか)金属使うやつ全部作っとこ(*´艸`*)
けっこうチケット貯まってきたなぁ(*´艸`*)
そろそろ何か作っていこうかなー。
実はここの回、いいスクショ全然撮れてなかったんだよね(ó﹏ò。)
ううう。ごめんねぇ……
スクショは無くても、とっても楽しかったです
みんなも慣れてきてすごく討伐早いしね♬
わたしもレベルひとつあがりましたー!
*。٩(ˊᗜˋ*)و*わーい
きのうはぺっとのレベリングをしてー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
冒頭の『たまねぎ』を完成させました!
らんちがガチガチの壁さんだからね。
わたしのパラ今までこういう感じのいなかったし♬
その後は
Clik here to view.

しおりーぬさん、なちょさん、ウルダラクさんとグラウスでレベリング!
最初は魔弾師サヤカで行ってたんだけど、ちょっとレベル足んないかな………
うん…?
りぬたんとなちょさんのうごき……
これは……っ!
タイプはそれぞれ違うんだけど、みんな至近距離でグラウスをポカポカ!
これはたのしい *。٩(ˊᗜˋ*)و
レベルも1つ上がったし、ペットは10個くらい上がってるし、とっても楽しいレベリングでした!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左からなちりぬらんでした!
最後ゆうらんになってるけど、ゆうらんも手甲なんだよね。
あーたのしかった!
またみんなでレベリングしようね(o^-')b
ということで、今日は完全に日記回(*´艸`*)
とっても楽しかったです〜!
でわでわ……
今日も元気に
行ってらっしゃい♬
またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
Image may be NSFW.
Clik here to view.