おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
らんです!
はい!6月になりましたー。
ということは……83ヶ月連続投稿
6/30までつづけると7年連続投稿になります(o^-')b♬
気を抜かずにこれからもがんばっていくので、らんなとまいご日記、よろしくお願いしますー!
さてさて、昨日の魔導具の記事なんだけどね
ちょっと(どころかいくつか)間違っていたとこがあって皆さんにたくさん修正いただきましたー。
特にトリイェさんに教えてもらったのが衝撃的で、わたしが見たものは、間違ったまま掲載されてたものだったみたいです。
わたしそれ見ちゃって信じ込んでました(ó﹏ò。)
誤情報申し訳ありませんでした。
と言うことで昨日のうちに修正しておりますのでまたご確認くださいねー。
はい、本題に移ります。
今回は純支援用の魔導具を作っていこうかなー。
今回の魔導具「センザンシェル」を純支援用に作っていきます。
作り方とか、工程とか、ご参考になる部分がありましたら幸いでございます。
精錬
特に純支援用に作るのであれば精錬自体は不要です。
でもやっぱりちょっとでもダメージ当てることで早く敵を倒せるならそれに超したことがないのと、あと気分ですね(〃∇〃)
さてさて、純支援用の魔導具のS精錬がおわり、スロットの穴を開けに行こうかな。
値段は時期によって高かったり安かったり。
流行りの武器は高くなったりする傾向にありますね。
魔導具は安いはず………
と思ったらまあまあ良い値段するのね(ó﹏ò。)
魔導具の0→1が90万
1→2が400万ですぐにあきましたー。
クリスタづけ
どの武器でもそうなんだけど、クリスタは単品で決まるものではなくステータスも含めて全体で考えないとダメなんだよね。
純支援のわたしの場合は……?
HPや物魔耐性の高い純支援は割合攻撃が天敵(ó﹏ò。)
その攻撃ダメージをできる限り減らしていく必要があるんだよね。
あとはサンクチュアリの効果は【最大HP】を参照しているので最大HPと割合軽減の付いている◇勇者ポトゥムをセレクト。
そして【状態異常耐性100%】を目指しているのでもう1つは◇セラフマキナ
状態異常3%……すくなっ(〃∇〃)
って思うかもだけど、状態異常3%上げるのにステータスは11(正確には10.2)必要なんだよね。
前に持ってたサクラウィングは状態異常30%、センザンシェルは15%しかないのでここで少しでも埋めておかなくちゃ…!
完成っ! *。٩(ˊᗜˋ*)و*

物魔耐性はプリズムリングと同じ+30%に状態異常15%も付くのがいいよね!
さらに物魔バリアもあるから細かいダメージも当たらないしMP1,000増えるし…!
さらにさらに

DEF/MDEFもこのとーり!
右がグロリアありのときね(o^-')b
んん?グロリアってもう少し上がらなかったっけ…?
……と思ったらレベル5に一旦したんだった(〃∇〃)
このあとレベル10に戻しておきました(*´艸`*)
と言うことで純支援の装備を新調するまでを、今日は記事にしてみましたー。
ここからまた修正していくんだけどね。
まだまだ頑張らなくちゃなのです〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
昨日は『ぐふふクリスタル』が貯まってたので、Napaさん、シルムさん、Riseさんをさらって消化してきましたー!
リセさんに『ぐふふいきませんかー?』って内緒しようとしたら間違えて(←ここだいじ)ラティしちゃった(〃∇〃)テヘペロ
『ワザとだろ……(ㅍ_ㅍ)』と毒づくたんぽぽ剣士さんを華麗にスルーして、さぁぐふふだよー *。٩(ˊᗜˋ*)و*
今回も魔職枠で参加です♬
最初のモブさんでマジックカノンの溜め開始。
アローのエンチャントスペルで倒していきます。
主な役目がこのさかな退治(๑•̀ㅂ•́)و✧
魔法しか効かないもんね。
頼りになるなぁ……
リセさんは抜刀の不屈なんとか(時間が立つと強くなるやつ)でやってるみたい!
なるほどーココではかなり生きてくるよね
と来たらもちろん『0点』だよね。
ということは……『0』…っと
りせ٩(⑅´◡` )۶?
↑この笑顔の顔文字が怖いと言われる不思議
更に楽しかったからいうことなし(*´艸`*)
今度はレゾナンス出るといいなぁ
でわでわ……
今日も元気に
行ってらっしゃい♬
またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
たぶん(ㅍ_ㅍ)