おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
らんです!
さてさて、きのうのつづきからー♬
昨日フレンドさんとホワイトデーイベントの新難易度【コーヒー】をクリアしたんだけど………
実はおとといの連戦の中で1回だけ壁ってみたんだけど、けっこう難しかったんだよね。
もうなす術も無くやられちゃって(ó﹏ò。)
順番があったり、すごい割合攻撃があったりほんとに壁さんできてる人尊敬!なのです〜。
とりあえずわたしは聖魔でいっとこ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Σ(,,ºΔº,,*)はっ!
これなんかきれいに撮れたからこれビモショに出そうかなー♬
トーラムって角度変えたりアップにしたりするとすごいいいスクショ撮れるよね。
タイトルは……んーと『コーヒーブレイク』
『難易度コーヒー』を『ブレイクっ(破壊)』
うん、これでいこーっと。
ぽいとんのみんなに集まってもらったんだけど、
Riseさん、pikaさん、egdiさん!
えっと……
壁さんがいにゃい……?
わたしは昨日いいようにやられちゃったし
うーん(ó﹏ò。)
って思ってるとedgiさんが『壁ろうか』って!
*。٩(ˊᗜˋ*)و*わーい
てか、Napaさんもシルさんもこのコーヒーで体験した壁さんってみんな上手い。
ほんとすごいなぁ。
わたしのパラはただ逃げ回ってるだけだし、コンボ間違ってたのもあるけど意味がわからずやってる感じ。
対してみんなは『毎回レフィーナが同じ動きする』んだよね。
壁さんが共通して求められてるのは
- ヘイトを維持する
- 死なない
- モンスターの特性把握
のが基本と言われてますよね。
さらにAGI壁さんとかでは
- 慣れ作る(ASPDカンスト)
- MP回復
のもあり、ハードル後さらに高くなりますが火力さんにとっては戦いやすいですもんね。
でもさっきのヘイト維持、死なないのが大前提。
あとは特性把握してないとわたしみたいに叩きのめされるわけなのです(ó﹏ò。)
わたしが『この壁さん上手いなぁ』って思うポイントはもう1つあって……
毎回敵が同じ動きする。
これ。
ヴェランレフィーナの場合(魔火力目線)
フリー打撃タイム→赤床3連→青床(大)たこ焼き→フリー打撃タイム→赤床2連→小さい青床ランダム5連→フリー打撃タイム→
こんな感じかな?
特に『フィナウが怯まずに成功する』のが大青床出現と同時スタートと、小青床5回目の出現と同時スタートなので順番が固定されてるのはほんとにありがたいのです〜(*´艸`*)
なんだかNapaさんが槍してるのとても新鮮。
そういえばわたし……とりあえず一通りやってるので得意武器とかってないんですよね(ó﹏ò。)
みんなみたいに得意な武器種
持ちたいなぁ……(ó﹏ò。)
Clik here to view.

アタッカーは取ったり取られたりするくらいあれば楽しいし、3位でも4位でもいいけど、火力するならせめて壁さんありなら3分の1、無しなら4分の1くらいはゲージ維持したい。
お役に立ててる感ってだいじだもんね。
お話はそれちゃったけど、わたしの壁さん
ヘイト維持、死なないまでしかできていないから
(時々だめだけど(ó﹏ò。))
敵の特性把握・同じ動きさせる
これも頑張ってできれば良いなぁ…と思います。
がんばるぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧
幸いぽいとんにはたくさん上手い人がいるので、いっぱい見て覚えてわたしも肩を並べられるように頑張りたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
あと……珍獣と芸人もいるけど……
それは見て笑ってるだけでわたしは結構です(ㅍ_ㅍ)
でわでわ……
今日も元気に
行ってらっしゃい♬
またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
背中に『眼』があるんですが……(ㆁωㆁ*)!