Quantcast
Channel: 魔道士らんなのトーラムまいご日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3143

2372.【ドロップ調査】ハロウィン第六章〜ミーロムの館〜

$
0
0

おはよん(*゚▽゚*)/なぁー

らんです!



昨日、オフトゥンを新調してぬっくぬく!

朝までぐっすり眠ることができました。

この快適感いいなぁ(〃∇〃)


でも……寝落ちの危険がかなり高い……(ó﹏ò。)






さてさて!

ちょっとサーバー機器の入れ替えで不安定なんだけど、今日は夕方からインできてたのでギリギリいろいろ調べることができましたー♬

 

とゆーことで!


ドロップ調査『ハロウィン第六章!』
やってみまーす!




6章のストーリーはネタバレになるから、触れないでおくね。程よい怖さと謎解き。ハロウィンらしくていい感じです(*´艸`*)


ストーリーが進んでくるとモブさんが出てくるのでそのまま進めてね(o^-')b


  マップ

マップはミーロムの館マップ自体は暗くて、通れないドアがあったりするけど、壁が崩れているとこがあってそれが通路になってます♬


おばけキャンデーは能力的にはすごくいいんだけど、クリティカル絶対させないまん(ㅍ_ㅍ) 
クリティカルに恨みあるのかぁああああ!

悪戯の懐中時計は、時駆けの懐中時計の上位互……換?
物魔耐性-90%はかなりキツイけどね(〃∇〃)

ナイフはこれぜったい取っといてね(o^-')b
今までよりATK100近く高いので、コレは必須!


  フィールドボス

フィールドボスはこんなん!
追加装備とクリスタが落ちるんだね。



追加装備はトモ@スーさんからぽいとんしてもらってましたー♬ *。٩(ˊᗜˋ*)و*わーい


コレみたいですー(*´艸`*)
トモさんありがとですー!

クリスタはわかったらまた報告するね♬



  ボス

ニーウォラフ!

狼みたいなかっこいいボスですね!
ザースみたいな変な感じじゃなく正統派♬




1回やってぽーっと調べものしてると、
LOKIさん、ユイちゃん、Lilbellさんにお誘いいただいてニーウォラフ行ってきましたー!
でも全体的にトーラムの動きがまだ重くて、もっかいメンテがあるみたい。

それまでの間!ぎりぎりまでっ!

 
攻撃の中で一番きついのが頭上から落ちてくる隕石!
これがほぼちんじゃいますよね(ó﹏ò。)
なので基本無敵スキルを使うか、いったん逃げないとちょっとつらいですねー。

とりあえず、隕石が止んでから攻撃始めるようにすればなんとかなっちゃいましたー。 


リルベルさんつよーい!
上手くタイミング見て当ててったらアタッカー2位になっちゃいました。
てかメンテナンスまであと2分!!

すくしょすくしょ!


左からろきらんゆいりるでした!

でわでわ………

今日もげん…

(ㅍ_ㅍ)なに?



もー。
はいはい珍化したいのね(ㅍ_ㅍ)
とくに着替えなくてもいいからねー。


はい、メンテナンスでとっても短かったけど、なんとか記事には間に合いましたー。 


このあとのメンテ23:00まで。
良かったぁ。夕方やっといて。

サーバーの入れ替えってホント大変で、こんなこともあると思うけど頑張ってくださいませー。

らん_( ˙꒳˙ _ )チョコン♡して待っておきますね。



あ、1時間も早くメンテナンス終わったようです。
ちょっとやってみたけどすごい快適♬

これで思いっきりトーラムできるね(o^-')b⌒☆





しかし…… 
Newオフトゥンの誘惑に負けてしまいました……


もうブログ書いちゃってたしね(*´艸`*)




でわでわ………

今日も元気に
行ってらっしゃい♬

またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆




(ㅅ´ ˘ `)♡ありがとこーなー


と、さっき一緒に遊んだんだけど、たまたまその前にロキさんがイスの素材を送ってくださってました!


さっそく作ったよー。
(ㅅ´ ˘ `)♡ありがとでしたー!

置いたとこスクショ撮れなかったので、また見に来てくださいねー(*´艸`*)



トモさんアメ(ㅅ´ ˘ `)♡ありがとね!
これって6章ボスの周回で取れるやつ〜 *。٩(ˊᗜˋ*)و*
いいのかなぁ(〃∇〃)

まだ、も少し足りないけど今回の装備で作れるのいろいろ作ってみるねー。

ホント助かりますー *。٩(ˊᗜˋ*)وありがと!


らんなび 





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3143

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>