おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
![]()
![]()
![]()
【おまけ】
らんです!
今日は長年疑問に思ってた

サポーターリザルトの秘密に迫ってみたいと思いますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
わたしもずっと気になってたんですが、やっと解明されたんてすよー♬
一緒に検証してくれたのは、もちろん!
ほんとにいつもありがとね♬
【リザルト】とは
さてさて、トーラムにはパーティの戦闘後にリザルトがあってそれで追加アイテムがもらえるんだよね♬
【アタッカー】
どれだけ多くのダメージを与えたか
【ディフェンダー】
どれだけ敵のヘイトを取ったか
【ブレイカー】
どれだけ慣れを変動させたか……なんだけど
その中でも
【サポーター】だけは、あまりよくわからなかったんだよね。スキルによってリザルト量違うし色々やっても増えなかったりするし………
支援職なのにサポーターリザルトがどうやって起こってるかよくわかってないのはだめだよね(ó﹏ò。)
【仮説】
なので、まずは仮説を立てます。
わたしが考えた仮説は………
『スキル毎にサポーターポイントが設定されていて、それの和によって数値が決まる』と考えました。
わたしがサンクチュアリで試してみると……
わたしが、アタッカーディフェンダーブレイカー3つ取ってるから同時のときは何もない人にサポーターが行くんだって。
逆もやってみたんだけど同じ。りっちゃんがサンクチュアリ、わたしがヒールでも同じでした。
まだまだこれだけでは、違うポイントのもあるかもしれないよね。
よーっし!
次は、ハイネスヒールとヒール………
やってみるね!
もしかしてなんだけど、これってさ『MP』とか『レベル』とか『スキルの種類』とか関係なく、
『サポートスキルを使った数』
になるんじゃない?
色々やってみると確かに『サポートスキルを使った数だけ』ポイントが付きました。
ほら確かにわたしが2pt りっちゃんが1ptの比率だね
【対象】
そうして色々していくうちに不可解な現象が発生しました。
これからわかることは………
・自分にヒールは関係ない
・サークルスキルやハイネスヒールは唱えたときに効果範囲にいた味方の数でポイントが決まる
なので、ハイネスヒールなど回復スキルは『自分以外に何人回復したか』によってポイント数が変わるのです。
例えば………
【支援Aさん】
自分にヒール……………0pt
ハイネスヒール効果範囲に味方2人……2pt
【支援Bさん】
味方2人にヒール………2pt
【傭兵・ペット】

次は、傭兵さんを入れてハイネスヒール。りっちゃんはわたしにヒール。
その後倒すやり方で。
もし『傭兵さんも1にカウントする』のならりっちゃんと傭兵さんのぶんで2ptとなるのでリザルトは2:1になるはずだよね。どうなるかなー?
かけた魔法も1ptにカウントしました。
ペットも同じでした!
【支援さん】傭兵・ペット各1と、プレイヤーにウォークライ………3pt
【中間まとめ】
さてここまで出た情報を整理するね
・スキルやレベルに関係なく、自分以外の誰かに使ったスキル数をカウントします。
・ペットや傭兵への支援スキル数もカウントします。
・効果範囲のあるスキルは、スキル完成時に効果範囲にいた対象数によってカウントされます。
例えば唱えたときに『ブレイブオーラ』の範囲外にいた人が、発動後に効果内に入って恩恵を受けてもカウントはされません。発動した瞬間に線のついた人だけですね。
つぎは……?
【応急手当検証】
さて、ここでみんなが思ってるであろう疑問点
【応急手当】ってリザルト多くない?
これね(o^-')b
うーん(゜゜)これを検証するためには、わたしとりっちゃんだけじゃ無理……。
ってことでフレンドさんの中から声をかけてみると……
ユイちゃん………
たいへん言いにくいんだけど、支援職の未来のためにいっぱいちんでください(〃∇〃)!
ムーさんはイコノス倒してね(*´艸`*)
ほんとにごめんね(反省はしていない)
さて、やり方は……
①ユイちゃんが、イコノスにやられる。
②らんなが『応急手当』1回
③りっちゃんがヒール1回
➃むーさんがイコノス倒す。
基本こんな感じで進めていきます。
これで応急手当はヒール何回分なのかが特定できますね(o^-')b
とりあえず一回やってみると…………
りつ『えっ?!』
こんなに違うんだっ!
たぶん150pt以上はあるよね(ó﹏ò。)
これヒール150回はさすがに大変そう………
これは一気にやらなくちゃね( ㆆ ㆆ)و✧
その前に前提条件!
さてここで前提条件が変わるので調べたんですが、
死者はカウントしません。

らん、むー、りつ、ユイのうち、
4人パーティでユイちゃんが倒れてる状態で【妖精の舞】使うとこんな感じ。
自分以外のポイントなので、2ポイントでした!
【検証用コンボ】
消費MPとか【連撃】とか関係ないのでこんなん
死者は含まないので…………
5種類 x 2人 で 1回あたり10pt】
になります(ó﹏ò。)
『じゃわたし、まいご連続するね♬』
あれ?
『あ、舞、5連続』でした(〃∇〃)
とりあえずこの『舞5セット』を5回。
ということは1回で10ptなので50pt稼げるよね
んてやってみると比率が…………
☆応急手当1回
□らんな舞50pt
■りつ応急手当1回
■■■■■■■■■■□□□□□
100:50
ということは応急手当は100ptぶんだね
☆応急手当2回
次に……2回やってみました
□らんな舞50pt
■りつ応急手当2回
■■■■■■■■■■■□□□□
150:50
うん……?わたしの予想と違う。
わたしの50ptに対して150ptしかない?!
☆応急手当3回
そして3回目
□らんな舞50pt
■りつ応急手当3回
■■■■■■■■■■■■□□□
????
りっちゃんが画像解析して調べてみると……
183:50
何このへんな数字。どうしてこんな変な値に……
【りっちゃん解説】
これは………
応急手当だけ別の計算をしてそう。
1回目は消費MP100……100pt
2回目は消費MP200……50pt
3回目は消費MP300……33pt
これから考えると、100÷(消費MP÷100)
なのでざっくり10,000÷消費MPなのでは無いでしょうか……
٩(๑⊙ロ⊙๑)۶オオオ
なるほどぉ!だから183ptなのかーっ!!
みんなついてきてるー?!
わたしが追いついてないから…
ちょっとまとめるね(o^-')b
【中間まとめ2】
さてここまで出た情報を整理するね
・スキルやレベルに関係なく、自分以外の誰かに使ったスキル数をカウントします。1pt
・ペットや傭兵への支援スキル数もカウントします。
・効果範囲のあるスキルは、スキル完成時に効果範囲にいた対象数によってカウントされます。
・死んでいてはカウントされません。0pt
・【応急手当】は1回目は100ptなのですが、2回目は50pt(足して150pt)3回目は33pt(足して183pt)となります。
【検算】
その後やってみたのが、スクショを測って出た183ptで本当にあっているのか。
わたしが応急手当3回を行い(183pt)、りっちゃんが無限アドリブで184pt稼ぐと、リザルトがそこで入れ替わることを確認します。
でもここでムーさんが途中でフライング!
ごめんようって謝ってたんだけどこのフライングが重大なことを教えてくれたんですよね(o^-')b
実は失敗した回なんだけど、使った夢幻アドリブの回数よりゲージの上がり方が明らかにおかしい。
あれっ?!すごい上がるよね?!
【死者の扱い2】
ここで計算したんだけど、夢幻アドリブってなんか挙動がおかしいの。
りつ夢幻アドリブと、らん舞で比べてみると
■夢幻アドリブ?pt
□舞1pt
■■■■■■■■■■□□
うん??5:1?!
夢幻アドリブって5ptも使うの?
ちょっと分割してもらって夢幻だけだと……
■夢幻の歌
□舞 1pt
■■■■■■■■□□□□
2:1だね。
と言うことは……
夢幻アドリブのアドリブ部分は死者をカウントするということがわかりました!
夢幻の歌 2pt
夢幻アドリブ180ptぶん(60回)
ヒール2回 2pt
これで………184pt
vs
応急手当3回
(100pt+50pt+33pt) 計183pt
この計算が正しければ、
僅差でりっちゃんのサポリザになるはず!
よーっし(๑•̀ㅂ•́)و✧
やってみるね!
ほんと何回も律儀に死んでくれるユイちゃん
ほんとにほんとにごめんね。
(反省はしてません)
*。٩(ˊᗜˋ*)و*わーい
長い間、悩んでた謎がまた1つ解決しましたーっ。
サポーターのリザルトなんて誰も検証しようとも思わないもんね(〃∇〃)
最後にまとめてみたよ!
・スキルやレベルに関係なく、自分以外の誰かに使ったスキル数をカウントします。1pt
・ペットや傭兵への支援スキル数もカウントします。
・効果範囲のあるスキルは、スキル完成時に効果範囲にいた対象数によってカウントされます。
・死んでいてはカウントされません。0pt
・ただし夢幻アドリブのアドリブ部分は死者カウントします。
・【応急手当】は1回目は100ptなのですが、2回目は50pt(足して150pt)3回目は33pt(足して183pt)となります。計算式(10,000÷消費MP)ぶんポイント加算
・すべての合計ポイントを足して多いほうがサポーターリザルト獲得。
ただし同点の場合はアタッカー等を取れていない方に分配される。
できたァ〜! *。٩(ˊᗜˋ*)و*
ほんとにずっとわからなかったことが解明されてとっても嬉しいですーっ。
もしかしたら、わたしが書き間違ってるとこもあるかもなので何かあれば追記しますね(o^-')b
【SPECIAL THANKS】
計算式や算出方法を考えてくれたアリスせんせ!
延べ数十回イコノスに倒されてくれたユイちゃん!
終わるまで待って全部倒してくれたハシム〜さん!
ほんとにほんとに
(ㅅ´ ˘ `)♡ありがとでしたー!
とっても助かりましたしいい記事書けましたっ♬
最後一回だけ勝てたけどね………
ほんとに楽しくためになる時間でした。
みんなみんなありがとね!
でわでわ………
今日も元気に
行ってらっしゃい♬
またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
【おまけ】
………ちょんちょん(*・・)σ
うん?
ざんねん(*´艸`*)
てか、着替えなくてよろし(ㅍ_ㅍ)
寂しそうなので載せておきました(o^-')b