おはよん(*゚▽゚*)/なぁー
Clik here to view.
らんです!
この前、サポブレで遊んでたらのあさんに
『インパ採用してるの?』
って聞かれたんだよね。
ん?なにそれー(˙˘˙*)??
って聞いたら、複数敵にまとめて【術式インパクト】で慣れを入れるんだって!!
おお!
さっそく採用だぁ( ㆆ ㆆ)و✧
Image may be NSFW.Clik here to view.

とゆーことで純支援も、サポートブレイカーもどんどん進化していくのですー。
今回はサポートブレイカー【惚燕】こつばめのインパクト採用バージョンと、わたしの使い方でごめんなんだけど基本的なサポブレのパートについてご説明していきますね(o^-')b
【インパクト採用と採用についての考察】
まずはインパクトを採用してみます。
ほとんど使用しないウィザードスキルを外して、インパクト7、フィナウ1を取得してみました。
インパクト自体は範囲魔法であり効果範囲の敵全員に魔法慣れを当てることができる、かなり有能なスキルですよね(o^-')b
インパクトは元々無詠唱なのでASPD10,000(相当)あればかなりのスピードで魔法慣れを入れることができます!複数の目標に入れるやり方としては最速!
………なんだけど
状態異常【転倒】とかほんと余計なものがついてるのですよね…(ó﹏ò。)
ということは壁さんの邪魔になっちゃうので、至近距離で入れ続けるためには【転倒停止】の装備が必要なんですよね♬
ちょっと装備変更しなくちゃー!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

そこでASPDCSPD10,000の速度を維持したまま転倒停止を入れるとなると……
まずはロゼッタストーン(CSPD1000)を幻惑に変更して転倒停止を確保。MP500もヘイトもついてていい感じ。
素手サブ魔導具にしていたのをメイン魔導具に切り替えてASPD10,000を維持。
これにバフを少し足してみると………
ASPDCSPD+150なのでこれで達成(o^-')b
メイン魔導具にしたことで一番のメリットが……
もうこれだけでおっけー♬
単体相手ならインパクトよりも通常攻撃のほうがMPも使わないから通常攻撃だけで行こう。
……なので
幻惑をロゼッタストーンに変えたら、ASPD CSPD10000維持したままで、メイン魔導具でも可愛くサポブレできるね(o^-')b
こうしてまとめると………タイプが一つ増えました!
【素手マグサポブレ】
素手のため最高速度(行動速度-50%)に達するのが最も早い短期決戦型。通常のボス戦に使用する。
唯一レゾナンスが使えるので緊急時にも強い。
バフがあまりいらないのでお財布に優しい♬
【標準サポブレ】
メインに魔導具を持つことで可愛くサポブレができる。またバフも抑える事ができるバランス型。
MPが減りにくいためレゾナンスはあまり使わない。
立ち上がりは遅めなのでフィールドボスなどの長期戦に使用する。
【インパサポブレ】
以前あったEX戦でのオジー&アルポカをまとめて慣れさせる事ができるが、転倒停止させる必要がある。
複数の敵でもどちらも慣れさせるため効率がいい(o^-')b
これはなかなか使い分けができて便利♬
いい感じに仕上がったかもー *。٩(ˊᗜˋ*)و*
【サポブレのパート】
そしてサポブレの動かし方なのですが、大きく分けて3つのパートに分かれていますので紹介するね。
A.【MP速度維持パート】
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

速度を維持するためにすぐ切れるスキルを集めて一気にかけなおしするパート。
常に最高速度と攻撃力を保つために頻繁にかけ直す。
でも素手マグの時はクイックモーションあるから、クイックモーションかけたら1回目だけかも。
B.【通常攻撃パート】
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

最高速度になったら壁さんの妨害スキルや、火力さんふたりのスキルよりも早く通常攻撃を叩き込むパート。
できるだけ多く叩き込み、慣れ250%を維持する。
サポブレの1番の役割ですね。
C.【夢幻アドリブパート】
慣れない敵(慣れが1%の敵など)には通常攻撃はあまり意味がないため、MP回復に注力するパート。
Aパートの待ち時間の間に入れることで火力さんのMPを最大値まで持っていくのを目標にする。
起点はこれだけど、あとはアドリブ連打♬
D.【支援パート】
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

防御を捨てて戦う火力さんがいるときに使用。
Aの変則バージョンでパーティやボスによって、必要な支援を入れるので決まった形はない。
他にハイネスヒールやリカバリなどの単発スキルも含まれる。
と!
こんな感じのパートに分けてサポブレは動いていて、ABの純サポブレ型 ACのMP超回復型
時にはABABACADみたいに挟んで状況見ながらサポブレしてます♬
ここにインパクト型も入ってきてるので、さらに支援の手段が増えたんだけど、入れるならBの位置がインパクト連打って感じかな?
もちろん戦闘の合間には夢幻アドリブでみんなのMP回復を助けてあげてね(o^-')b
んで話してたんだけど……
わたし、らんなは
Napaさんみたいに
『思いやり』のある万能な壁さんにはなれない
のあさんみたいな
双剣の破壊力や情報力を活かせるパラも作れない
くろたんや、やすみんみたいに
超絶可愛いく!かつ強いぱらでもない
しーたんみたいな
人間わざを超越した破壊力もないし、
pikaさんみたいな
多彩かつ多才なパラを同時に動かす技術もない。
でも……
支援職だけは誰にも負けたくないー( ㆆ ㆆ)و✧
ただ単に慣れを入れてるだけじゃなく、パーティの力を最大限に引き出せるすごいサポブレを作りたいし、
危険な壁さんのすぐ横に陣取り、被弾しながらでも全力で壁さんを護れる守護りの要のような純支援も作りたい。
もっともっと練習して研究して修行して……
支援女王にわたしはなるっ( ㆆ ㆆ)و✧
夢だけは大きく持とうと誓った、ある秋の朝でした。
でわでわ………
今日も元気に
行ってらっしゃい(o^-')b
またねっ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
:*:・♪・:*:・・:*:♪:*:・・:*:・♪・:*:
昨日はまたまた新バナナ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

なかなか全部揃わないんだけど、揃ったら新バナナ図鑑作るねー(o^-')b
いつになるのかな、かな?
またいこーね!
……うつりたいの?